今日は海の近くの街へ少しだけ
お出かけしました。 🏝️
生活圏の近くには海がないので、
海の近くでの生活はどんなだろう。
水平線から上がってくる太陽や
沈む夕日を散歩がてら眺められる環境にも
憧れを感じます。
さて、
今日のテーマは
シンプルなことを実践する
今のじぶんを変えたいと思うときには大抵、
新しい知識を取り入れようとすることが
多いのかなと思います。
でも、
例えば生活リズムを整えるとか、
毎日ウォーキングをするとか、
瞑想をするとか、
暴飲暴食をしないとか…
これらのことはおそらく、
ほとんどの人が知っているようなことかも知れません。
お金もかからないですし、
メリットしかないように思います。
これらのことをしていない人が、
これらのことをきちんとやれば
生き方が変わるとも言えると思います。
情報過多の時代で、
多くの人は今のじぶんを変えたい、
あるいは取り残されないようにと
必死になっているかも知れませんね。
ではなぜそれらのことを
実行することや
持続させることは
難しいのでしょう❓
寝る猫🐈⬛なりに考えてみた理由の一つは
- 情報を取捨選択できず、
- やることだけが増えて
- 忘れていることも多くなっている、
- 他のことに気を取られている、
と言うことです。 🤯
そして、
お金と時間とエネルギーを
たくさん浪費しているのでは思います。
シンプルなことを実践してみる 💪
いろいろ新しい知識を入れるよりも、
効果的に何かを変えられるのではと思います。 📚
何事も継続するのが難しいと思う方は
まずこのようにあなたにとっての既知の
良い習慣や考え方を整理してノートに書くことを
今日はおすすめしてみました。 🗒️
きっと人それぞれのすでに知っている大事なことが
シンプルに見えてくると思います。 👀