おはようございます☔️
今日は雨ですが
出かけるので
これから、
おかかおにぎりを
作ろうとしている寝る猫です🍙
今日のテーマは
『綺麗事を言う』🌼
こういった言葉をときどき
耳にしたり、
目にすることがありますね。🤲
でも、使い方は
よく考えないといけないなと
思う。
この言葉は
ある事柄に困っている人が
体裁だけを気にして、
実情の伴わないことを
言うだけの人に対しての
不満や怒りを
表す大切な表現だとも思う。
だけど、
このパンチの効いた言葉は
使い方を慎重にしないと
いけないと思う。🥊
「綺麗事を言ってんじゃない。」という
言葉は、
その事柄に関して考えることを
やめてしまっている、
やめさせてしまっている。
とも言える。
もしも、
綺麗事と思うようなことを
だれも言わなくなったら。
綺麗事になってしまった世界に
希望の言葉が
なくなってしまう。🩶
「人を大切にしよう。」
公の場で言うのは
躊躇してしまうような
すごく、
大切な言葉だと思うのだけれど
いろんなことを経験した
大人が聞くと
「綺麗事」に聞こえてしまう。
だけど、
このような世界だからこそ、
意味を履き違えて浸透してしまった
「綺麗事」というものを
もっともっと、
たくさんの人が発信しても
いいんじゃないかなと思う。
「綺麗事」と言われる言葉を聞いて
希望だ、🕊️
と思う人もある。
大切なことを
見失い、
見過ごされている
世界だからこそ。